top of page
  • 執筆者の写真k.nuisach

2021年12月のホーチミン状況


2021年8月末から2021年9月末まで外出制限がかかり、一切の外出ができなかったが、

10月から条件付きで徐々にニューノーマルに移行している。


普通のタクシーや市内バスもすでに走り始めている

(Grab carは省をまたいだ移動はまだ利用できない)



バトミントンコートも利用できるようになった。




変わったこと

・観光客、出張者で成り立っていたお店が殆ど倒産

 ホーチミンのお土産物店が並ぶ ドンコイ通り(Đồng Khởi )も殆どのお店が閉店してた。





・こんな状況でも新しい飲食店やCafeができたり




・市内でシェアサイクルが始まった!

 (https://www.viet-jo.com/news/social/211216201958.html)





まだ入国には入国許可証が必要で、許可証取得するのに1か月以上かかり、費用的にも以前のように簡単に1泊2日の出張ができるような状況では無いようです。

閲覧数:27回0件のコメント
bottom of page